操作説明

オンパチELDORADO(エルドラード)の入金方法・出金方法は?

オンパチELDORADO(エルドラード)の入金方法・出金方法は?

ELDORADO(エルドラード)でオンラインパチンコ/オンラインスロットをやる為の入金方法・出金方法について説明していきます。

ELDORADO(エルドラード)は独自の専用通貨【EP(エルドラードポイント)】を消費してパチンコやスロットを打つのですが、

そのEPは

1EP=1$

換算で入金額に応じて付与されます。

出金の際にも同じレートで換算されます。

オンパチELDORADO(エルドラード)の入金方法

ELDORADO(エルドラード)の入金方法は大きく分けて4つ。

・銀行振込

・オンライン決済サービス

・暗号資産(仮想通貨)

・クレジットカード決済

入出金にはKYC認証が必要な場合があります。

KYC認証というのは聞きなれない方の為に説明しますと、

KYCって何かの専門用語?というイメージですが、何の事は無い、

『Know Yuour Customer』の頭文字を取ったもので、

つまり本人確認です。

住所氏名写真を確認出来る公的機関発行の身分証と、その住所に本当に住んでいるのかの証明、

そしてその身分証が本人による提出で間違いないかを確認するもので、

その目的はマネーロンダリングや犯罪・テロ行為などへの資金流出抑止、

また第三者による不正利用の防止などで、これにより安心して入出金を行う事が出来ます。

入出金には各入出金方法に手数料が発生します。

入金の際には入金システムを使用するシステム手数料と、入金をEPに反映する際の手数料(一律1%)があり、

システム手数料に+1%したものが実際の手数料となります。

ELDORADO(エルドラード)の入金方法:銀行振込

銀行振込はELDORADO(エルドラード)に直接KYC認証をしてから利用可能となります。

ELDORADO(エルドラード)自体は海外に運営会社があるのですが、

日本に銀行口座を持っているのでそちらに入金することが出来ます。

従って日本国内の殆どの銀行ATMから入金出来ますし、

ネットバンキングを利用すればわざわざ銀行に足を運ぶことなく入金可能です。

システム手数料は0%(別途銀行側が定める振込手数料)と、

他の入金方法よりお得に入金することが出来ますが、

入金の反映が他の入金方法が原則即時反映なのに対し、

30分前後、状況次第では1~2日と、反映時間で若干劣るというデメリットがあります。

最低入金額は$100です。

ELDORADO(エルドラード)の入金方法:オンライン決済サービス

オンライン決済サービスは電子マネーの様にチャージしてウォレットの残高から

決済を行うサービスで、通常の電子マネーと違い現金に戻すことが可能です。

最低入金額は$50。

記載の手数料はELDORADO(エルドラード)で利用する際の手数料ですので、

別途各サービス毎に入金手数料などがかかる場合があります。

iWallet(アイウォレット)

入金手数料3.0%、

チャージ方法は銀行の国際送金。

クレカ決済によるチャージも導入予定。

ecoPayz(エコペイズ)

入金手数料6.0%、

チャージ方法は銀行の国際送金、

クレカ決済、

暗号資産(仮想通貨)入金。

STICPAY(スティックペイ)

入金手数料4.6%、

チャージ方法は銀行の国際送金、

クレカ決済、

暗号資産(仮想通貨)入金。

ELDORADO(エルドラード)の入金方法:暗号資産(仮想通貨)入金

暗号資産(仮想通貨)で入金可能なのは、

・【BTC】ビットコイン

・【ETH】イーサリアム(TRC20/ERC20)

・【USDT】テザー(TRC20/ERC20)

(TRC20/ERC20に関しては規格の違いで、分からない方はBTCでの入金になるともいますので、

ここでは割愛します。)

入金手数料は一律2.8%。

最低入金額は一律$200となっています。

ELDORADO(エルドラード)の入金方法:クレジットカード決済

ごく一部のユーザーの不正利用で中断していたクレカ決済による入金が再開されました!

MasterCard(マスターカード)とVISA(ビザ)、日本でも馴染みの深い2社です。

グランドオープン時に利用可能だったJCBや

未だ姿を見せていないAMEX(アメックス・アメリカンエキスプレス)も

今後の実装に期待したいですね!

クレカ入金は海外送金などでのチャージの手間もかからず、入金の反映も早いので、

使い勝手としては一番便利かと思います。

入金手数料は一律11%。

最低入金額は一律$300となっています。

実際に口コミではクレカ入金の割合は結構高いみたいです。

ただ、利便性が一番高い分、入金手数料は11%とやや高めとなっています。

チャンスゾーンや天井付近まで回したのにEPが足りないなどといった時は救世主になるので、

使い過ぎにだけは気を付けて、計画的に利用しましょう。

入金の利便性が高まったことでどんどんユーザーが増える事が予想されます!

オンパチELDORADO(エルドラード)の出金方法

ELDORADO(エルドラード)の出金方法は大きく分けて2つ。

・オンライン決済サービス

・暗号資産(仮想通貨)

出金は最低400EP=$400からとなっています。

出金の際には出金システムを使用するシステム手数料と、プレイヤーランクによって異なるランク別の手数料が掛かります。

プレイヤーランクによって1日の出金回数、出金上限が制限されており、

BRONZE:出金手数料3.0%:出金回数1回/日:出金上限1000EP/日

SILVER   :出金手数料2.5%:出金回数2回/日:出金上限2000EP/日

GOLD    :出金手数料2.0%:出金回数3回/日:出金上限3000EP/日

となっています。

各出金方法の現金化については、入金の反対の事をやるだけなので割愛して、

出金方法毎の手数料とセットでご紹介します。

ELDORADO(エルドラード)の出金方法:オンライン決済サービス

・iWallet(アイウォレット)  :出金手数料2.0%

・ecoPayz(エコペイズ)        :出金手数料5.0%

・STICPAY(スティックペイ):出金手数料3.6%

ELDORADO(エルドラード)の出金方法:暗号資産(仮想通貨)出金

・【BTC】ビットコイン

・【ETH】イーサリアム(TRC20/ERC20)

・【USDT】テザー(TRC20/ERC20)

出金手数料は一律1.8%となっています。

ELDORADO(エルドラード)の出金方法:銀行振込

これが最も手間の少ない出金方法になります。

但し、マネーロンダリングなど不正に利用されないよう、制限などは設けられるみたいです。

通常にプレイしていて勝った分の出金に関しては制限の影響は少ないかと思います。

出金手数料は8%となっています。

オンパチELDORADO(エルドラード)の入金方法の総括

ELDORADO(エルドラード)は数あるオンラインカジノとは異なり、

日本人には馴染みの深いパチンコ・パチスロをオンラインで出来るので、

実際にやってみるとメチャクチャ楽しいです。

今休止中のクレジットカード入金や、

入金に比べて若干不便だった出金に銀行振込が追加予定など

今後ますます便利になっていくと思うので、

さらに遊びやすくなっていくと思います。

そうなるとユーザー数もかなり増えてくると思うので、

高設定台の競争率も高くなってくる可能性大です。

今のうちに操作に慣れておくのも大事になってくるかと思います。

ABOUT ME
pjyqtw
オンラインカジノ・スロット・パチンコ歴 8年の自称プロ。 日中はIT系の会社で働き、夜はオンラインパチンコ『エルドラード』や その他8年間続けているオンラインギャンブルを遊戯しています。 初心に戻って皆さんにオンラインギャンブルの楽しみ方をお届けしたくこのサイトを作りました。エルドラードの最新情報や攻略法など、様々な情報を是非ご覧いただき、一緒に楽しみながら”勝ち”にこだわりましょう。