オンラインでパチンコ&スロットが打てるELDORADO(エルドラード)が詐欺だ
という噂や誤解を時々目にすることがあります。
いちプレイヤーである私が『換金出来てるので大丈夫』
と言ってもイマイチ信用に欠けるとおもので、
何故詐欺という噂や誤解が生じているのかや、
複数の観点から詐欺ではないという事を説明していきます。
ELDORADO(エルドラード)が詐欺という誤解は何故出てくるのか?
ELDORADO(エルドラード)が詐欺という噂や誤解が出てくる主な原因は大きく2つあります。
・口コミによるもの
・オンカジアフィリエイターによる誤情報
特に口コミによる誤解というのは、様々な要素が絡んでいます。
口コミによる誤解
口コミによる誤解で多く見かけるのが、
換金に対する不安からや、目新しいものに対する不安から、或いは負けた腹いせからというものです。
口コミというのは時として発言者の真意が伝わらず、
伝言ゲームのように次から次へと話が変わっていってしまうものです。
実際にあった口コミからの例を挙げていきます。
現金化出来ない
Aさん「エルドラードで勝ったから10万出金したわ」
Bさん「日本円で出金出来たの?」
Aさん「いや、ビットコインで出金したからまだ」
Bさん「日本円に換金出来たら信用するわ」
上記の様なやり取りが掲示板でありました(抜粋ではないのでニュアンスとして)。
Bさんはビットコインという仮想通貨についてイマイチよく分かっていない為に信用出来ていないものと見て取れます。
ところがやり取り自体はAさんとBさんの間で交わされていたとしても、
掲示板ですから見ている人は沢山います。
その中に「あ、現金化出来ないんだ」と解釈する人が現れ、
その人が別な機会に「ELDORADO(エルドラード)って現金化出来ないでしょ」という発言をし、
それが詐欺という誤解を生んだといった感じです。
この様な誤解は結構頻繁に起こり得るので、
ELDORADO(エルドラード)の現在の出金方法は最終的に日本円で現金化できるという事を
しっかり理解しておくことが大切です。
近日導入を予定されている【銀行振込による出金】が実装されればそういった誤解も少なくなってくると思います。
出金が出来ない
出金を申請する際、現時点では最低$400ドルからの出金申請という制限があります。
実際に出金申請のページを見るとそれは大きく分かり易い所に記載されているのですが、
1$=1EPで換算されるのを知ってか知らずか、
或いは換金率によって出玉に対するEP交換で差異が生じるのを知らずか、
原因は様々考えられますが$400ドル未満で出金を試みようとする方がチラホラいるようです。
勿論最低出金額に満たなければ出金が出来ないというのはルールなので事実なのですが、
$400ドル未満では出金が出来ない事を知らないユーザーや
まだELDORADO(エルドラード)を様子見な段階の方、
若しくは出金出来ないと言っている人が$400未満で出金しようとしている事を知らない方にとっては
誤解を招いても不思議ではありません。
銀行振込以外の入金手段を持っていない
入金手段には銀行振込による入金がありますが、
出金手段にはまだ銀行振込による出金は実装されていません。
近日、銀行振込による出金は可能になる予定だそうですが、
今のところ、他の指定のオンライン決済サービスや仮想通貨の取引口座などのアカウントを持っていない場合、
入金は出来ても出金はそれらアカウントを作らないと出来ないという事になっています。
その原因で出金出来ないという事実を、本人若しくはそういった書き込みを見た第三者が
勘違いしてしまう事もあるようです。
当たらない
中には当たらないから詐欺だという声もあります。
パチンコやスロットは完全確率抽選と言われるように、
毎回決められた確率の抽選が行われているので、
例え1/100の確率だとしても、1回で当たる事もあれば1000回回しても当たらないという事も起こりえます。
オンラインパチンコやオンラインスロットでもそれは同様で、
ELDORADO(エルドラード)では今のところ全ての機種、純Aタイプの機種にさえ天井ゲーム数がある為
永遠に当たらないという事はないのですが、
最低入金額が仮想通貨入金で$200、その他の入金方法でも$50からなので、
その最低入金額では当たらないという事も十分あり得ることです。
リアルのパチンコやスロットでも、当たらなければ「イカサマだ」「八百長だ」「遠隔操作だ」
という声は聞かれる事なので、
「詐欺だ」という声が出ても不思議ではないですが、それは負けた腹いせによる発言であって、
事実ではないです。
目新しいサービスに対する不安
ELDORADO(エルドラード)は
世界初、即換金できるオンラインパチンコ・スロットホールとしてオープンしました。
これまではギフトカードなど現金ではないものに交換できるオンラインパチンコはあっても、
実際に現金化出来るオンラインホールはありませんでした。
さらにリアルのパチンコホールも三店方式という
景品交換と景品の買取業者を別にすることで法律をすり抜けて経営しているので、
本当に換金が出来るのか疑わしく思っている方も少なくないようです。
後述しますが、ELDORADO(エルドラード)は正式なカジノライセンスを取得して運営されており、
本当に換金出来るので大丈夫です。
オンカジアフィリエイターによる誤情報
オンラインカジノのアフィリエイトで稼いでいる方にとっては、
日本ではカジノ以上に馴染みのあるパチンコ&パチスロを
オンラインで打てるELDORADO(エルドラード)は、
脅威に見られてもおかしくはありません。
オンカジアフィリエイターにとっては登録者や利用者が収入に繋がるので、
先ずは登録者を増やす事が最重要課題となります。
その為、他の類似サービスに悪い評価を下して自分が扱っているオンカジに誘導しようとしている
悪質なアフィリエイターが時々散見されます。
そういったものはこれまで述べた誤解や推測をあたかも事実であるかのように言っているので、
その様なアフィリエイターに騙されない様に気を付けましょう。
ELDORADO(エルドラード)はライセンスの下で運用されている
ELDORADO(エルドラード)は正式なカジノライセンスを取得した会社によって運営されています。
わざわざ苦労してライセンスを取得したのに、
詐欺などのライセンスを失うようなマネはするメリットがありません。
ELDORADO(エルドラード)が取得している正式なカジノライセンスというのは、
民営カジノを禁止しているフィリピン政府が運営・管轄しているカジノ公社PAGCOR(パグコー)から
ELDORADO(エルドラード)の運営元である
【TG system resources Limited corporation】に発行されているものです。
ライセンスの取得も極めて困難で、厳しい審査がある他、
第三者機関による監視も受けて運営されているものなので、
詐欺や不正を行うなら初めからわざわざ厳しい審査を通過してまでライセンス受諾は受けませんし、
ライセンス取得してまで合法的に運用しているものを
わざわざ詐欺や不正などによって剥奪されるリスクを負う理由もありません。
そういう裏付けがあるからこそ私自身も安心して楽しく遊ぶことが出来ています。
ELDORADO(エルドラード)が詐欺という誤解まとめ
この様に、ELDORADO(エルドラード)楽しくが詐欺というのは
誤解や誤情報によるものばかりです。
メディアでも紹介され、クレカ入金や新興振込による出金などが追加される予定がるので、
これからますます盛り上がりを見せてくると思います。
非公式で新台の情報なども出てき始めているので、
中毒にだけはならないように気を付けながら楽しく満喫しましょう。